代表者のブログについては、早晩立上げ予定であり、当面は下記の通りです。


 

理念へ至る転機!

 

私達は、東日本大震災への死者へどう対面していけばよいのか?

一粒の麦は地に落ちて死なずば多くの実を結ぶべし。(新約聖書・・)


右記「代表者ブログ」は、ニーズをも考え対応予定です。
「メルマガ」も同様検討中ですので宜しく。


哲学者梅原先生談「私の撒いた一粒の麦(思想)が、やっぱり若い人たちに受け継がれて、それが形を変えても良いから育ってほしいと・・」 

東日本大震災は、”理念へ至る転機”でありました。(なお、”一粒の麦・・”は、人生への立派な理念とも考えております。)

 

例えば、マズローの欲求段階説でも様々な欲求等の位置づけがあります。

しかし、上述の考え方は、それらの中でも共感・共鳴頂けるものと確信しておりますが、如何でしょうか。

 

(中小企業者様対応への)理念:

  お客様の身に寄り添って一緒に解決させて頂ければ・・と以下をモットとしております。

【経営革新と人材育成なくして会社の成長発展はない】との価値観を 共有する中小企業経営者・経営幹部及び経営者予備軍の方々へ、
 当事務所は以下の経営理念に基づき活動いたします 

◆  日本の経済を支える多くの中小企業経営者の会社経営における夢や想いを、わがこと/わが夢と思いその実現を支援します。

 

◆  その手法は、自立自走経営を目指す中小企業経営者に気付きを与える手法を主体とし,中小企業経営者の社長様の固い決意

のもと、経営革新と人材育成を通じて、自立自走できる社風が構築され、会社の継続的な成長と発展が図られるのだと確信し

ております。

◆  眼下の中小企業事業者様は、「顔で笑ってこころで泣いている?」方々も多々お見受けしているようです。

 永年やってきたコーチング・カウンセリングで真の課題を発見し、課題解決実現へと誠実に邁進させて頂きたく宜しくお願い致します。

◆ ”森⇒木⇒枝⇒幹”思考での展開を!

 例えば、KDDIさんの名著「Webマーケティング」中”マーケティング4P”への見解は経営的センスを拝し全く同感です。

 具体的には、”行列のできる山麓の蕎麦屋”では、「商品力>価格」により口コミでお客さんが来店しているとのことです。

 従って、WebサイトもFacebookもTwitter等もいらないようです。

 いずれにしても、業種業態等含む企業の特殊事情をも伺い”マーケティング4P”での優先順位をも考えご支援申し上げたいと考えております。

 その場合、「商品力と価格」以外の販売チャネルでのホームページ、そしてプロモーションとしての、SNS(Facebook,Twitter等)でも、それぞれの目的・機能・対象に合ったツールの活用をすべきかと・・宜しくお願い致します。

 {当事業所では、上述の蕎麦屋ほどではありませんが、Face to Face の口コミも多く、(SNSのそれぞれの良さをも吟味しつつも、)現時点では口コミ+ホームページ中心にての運用であります。}


 次のボタンの”差別化・個性化・オンリーワン”も併せてご覧ください。